川越青年会議所– Author –

-
仲間と共にタコを作ろう!
4月27日(土)、越市グリーンツーリズム拠点施設にて、メイン事業事前企画「仲間と共にタコを作ろう!」を開催いたしました。 本事業は、参加者の方に凧を作成していただくとともにメイン事業当日の企画に向けて事前から事業構築することを目的に開催させ... -
4月例会~今こそ団結!~みんなの絆を深めま小旅行~
4月13・14日に4月例会「~今こそ団結!~みんなの絆を深めま小旅行~」が行われました。 4月例会では、本例会を通してLOMメンバー同士の親睦を深め、メンバーを想う心を持ち、相互の信頼関係を築くことを目的におこなわれました。 色々な企画を通してLOMメ... -
Voice 2024.3
下記URLよりご確認ください。https://kawagoe-jc.or.jp/wp-content/uploads/2024/06/Voice_2024_03.pdf -
2024年度3月例会
【~人脈広げてLet‘sまちづくり~】 3月14日に「3月例会 可能性を秘めたあなた~人脈広げてLet‘sまちづくり~」を開催しました。 3月例会ではメンバー一人ひとりが会員拡大の当事者意識を持ち、3月例会に参加することで組織に対する魅力をより高めること... -
令和6年能登半島地震の募金活動
平素より(公社)川越青年会議所の活動にご尽力いただき、誠にありがとうございます。 令和6年1月1日に発生した能登半島地震により、多くの人々が深刻な影響を受けています この緊急事態に対応するため、私たち川越青年会議所としても支援の手を差し伸べた... -
Voice 2024.2
下記URLよりご確認ください。https://kawagoe-jc.or.jp/wp-content/uploads/2024/06/Voice_2024_02.pdf -
2024年度2月例会 開催
【~誰かのためにできること~】 2月28日(水)、運営特別委員会担当のもと、2月例会「真心で視る、あいの溢れる川越へ~誰かのためにできること~」を開催させていただきました。 本例会では、『湧き出す魅力!~それぞれが高め合う誰もが輝く埼玉の創造... -
協賛会員様向け報告会
2月21日(水)ウェスタ川越 2階 活動室3にて協賛会員様向け報告会を行いました。 日頃より私達の活動にご理解、ご協力をいただいている、協賛会員の皆様向けに、2023年度の活動報告、2024年度の活動計画をご報告するために開催いたしました。今回の報告... -
能登半島被災地への人的支援ボランティア
被災地への人的支援七尾市では先駆けてボランティアセンターが立ち上がり、それに伴い七尾市よりボランティアセンターの運営に関する要請を受けました、2月5日(月)から2月11日(日)の一週間ボランティアセンターには全国各地青年会議所メンバーが集まり、川... -
Voice 2024.1
下記URLよりご確認ください。https://kawagoe-jc.or.jp/wp-content/uploads/2024/06/Voice_2024_01.pdf