川越青年会議所– Author –

-
Voice 2024.5
下記URLよりご確認ください。https://kawagoe-jc.or.jp/wp-content/uploads/2024/06/Voice_2024_05.pdf -
第一回クリーンJC
5月26日(日)JC会館にて第一回クリーンJCを開催いたしました。 5月例会メイン事業もひと段落し、後半の事業にむけて、日頃活動を行っているJC会館の整理整頓清掃をメンバー一同で、感謝の気持ちで清掃いたしました。 当日は、天候にも恵まれ、早朝からた... -
中期ビジョン発表会
5月24日(金)、JC会館にて中期ビジョン発表会を開催いたしました。来たる70周年に向けて、LOMが一つの方向に向かって活動を行うための中期的な運動の指針を作成し、策定過程において多くのメンバーに周知することを目的としております。その中期ビジョン... -
5月例会メイン事業 川越自然発見2024 ~伊佐沼より真心を込めて
5月11日(土)、川越市グリーンツーリズム拠点施設にて5月例会メイン事業「川越自然発見2024 ~伊佐沼より真心を込めて」の開催されました。 自然を通して仲間と認め合う心を培い、まちへの想いを集める。また、全メンバーが一つの大きな発信事業を創り上... -
Voice 2024.4
下記URLよりご確認ください。https://kawagoe-jc.or.jp/wp-content/uploads/2024/06/Voice_2024_04.pdf -
伊佐沼の古代蓮復活大作戦!
4月28日に川越市グリーンツーリズム拠点施設多目的ホールにて、5月例会メイン事業事前企画「伊佐沼の古代蓮復活大作戦!」を行いました。 皆様のご協力のおかげで定員100名を達成することができました。本当にありがとうございました。今回の事業を通... -
個性を活かせる環境づくり~多様性はこれからの可能性~
4月28日(日)、ウェスタ川越多目的ホールA/B/C/Dにて「個性を活かせる環境づくり~多様性はこれからの可能性~」と題しまして、経営セミナーを開催させていただきました。 本セミナーでは、多様な人財が活躍できる仕組みや働きやすい環境づくりのきっかけを... -
仲間と共にタコを作ろう!
4月27日(土)、越市グリーンツーリズム拠点施設にて、メイン事業事前企画「仲間と共にタコを作ろう!」を開催いたしました。 本事業は、参加者の方に凧を作成していただくとともにメイン事業当日の企画に向けて事前から事業構築することを目的に開催させ... -
4月例会~今こそ団結!~みんなの絆を深めま小旅行~
4月13・14日に4月例会「~今こそ団結!~みんなの絆を深めま小旅行~」が行われました。 4月例会では、本例会を通してLOMメンバー同士の親睦を深め、メンバーを想う心を持ち、相互の信頼関係を築くことを目的におこなわれました。 色々な企画を通してLOMメ... -
Voice 2024.3
下記URLよりご確認ください。https://kawagoe-jc.or.jp/wp-content/uploads/2024/06/Voice_2024_03.pdf