4/10(木)『川越まちづくりシンポジウム ~集えU-40の若者たち~』を開催いたします。
テーマは「まちに求められる若者の必要性」
今後の川越のまちづくりにおいて、若者たちに今出来ることはなにか?働き盛りの40歳以下の若者たちで自分なら何が出来るか(したいか)を話し合う場となりますので、まちづくりに興味がある方はぜひ参加お待ちしております。
講師には「昭和の街の会」会長の笠間美寛さま、「Shingashiめぐり・わくわくフェスティバル実行委員会」会長の久高健さまをお招きします。それぞれのエリアでまちづくりを行ってきたエキスパートたちに、どのような取組みをまちに対して行ってきたのか、そして現在の川越における課題とは何か。若者に求められていることは?様々な視点からまちづくりを語っていただきます。
シンポジウムの後半には皆で話し合うワークショップも御用意しております。
先着30名に達した時点で受付終了となりますのでご了承ください。
日時:2025年4月10日(木) 開会19:00 閉会20:40
会場:ウェスタ川越 活動室1・2(川越市新宿町1-17-17)
参加費:無料(先着30名様)対象:18~40歳の若者(川越市在住あるいは在勤)
主催:公益社団法人川越青年会議所 (https://kawagoe-jc.or.jp/)
後援:川越市・川越商工会議所・(公社)小江戸川越観光協会
お申し込みは下記のURLからよろしくお願いいたします。
Google Docs

4/10(木)川越まちづくりシンポジウム~集えU-40の若者たち~
この度は「川越まちづくりシンポジウム~集えU-40の若者たち~」にお申込みいただき誠にありがとうございます。皆様にお会いできることを楽しみにしております。 開催日時:...
