場所 | ウェスタ川越 2階 生涯学習施設活動室1.2 |
開催 | 2025年5月8日(木) |
時間 | 18時30分から21時00分 |
担当 | 絆で繋がる人財育成特別委員会 委員長 長浜 大輔 |
2025年5月8日(木)18時30分からウェスタ川越にて行われました。
趣旨説明
時代を切り開け!!~過去から学んで未来ヘ繋がるリーダーになろう~をテーマに委員会発表、講演、グループディスカッションを予定しています。
委員会発表ではリーダーとは何か正しく認識していただくためにリーダーとボスの違いについて発表します。
肥沼様からは青年会議所の歴史を振り返り、未来ヘ繋がる道筋について、また会社のリーダーとして変化の大きい時代をどのようにして乗り越えているのかをお話しいただきます。グループディスカッションでは自分の課題に対してリーダーとしてどう解決したか、メンバー同士で討論していただきます。

例会発表
変化の大きい時代に必要なリーダーの資質を高める考えのもと、調査研究発表をご覧いただき「変化の激しい時代のなかで新しい時代を自ら切り開くリーダー像を考えるきっかけ作り」を目的とさせていただきました。

講演
講師として(公)青年会議所歴代理事長肥沼 靖久(こいぬま やすひさ)先輩にお越しいただきました。
理事長の経験をし、小江戸ハーフマラソンの実行委員長を引継ぎ発展させた実績があり、様々な経験から、メンバーの信頼を得て新たな事業を発足した経験は、当委員会の考えるリーダー像に近く、「信頼を得て、メンバーを動かせるリーダー」として講話いただきました。



講演を聴いた後は、グループディスカッションをしてから、絵馬にどのようなリーダーになりたいか書きました。
謝辞
担当副理事長 吉田 隆人君

講師としてお招きしお話いただきました、肥沼先輩ご講演を誠にありがとうございました。
ご多忙の中ご参加いただいた皆様、改めて誠に有り難うございました。
様々な方と様々な事業活動通じて、繋がりを多く持てる団体へ是非入会をお待ちしております。
入会の流れは、
①仮入会
②本入会
となります。まずは話しだけでも、そんな希望がある方は是非、会員開発拡大委員会までお問い合わせください。
お問い合わせは、HPフォームからお待ちしております。
公益社団法人川越青年会議所
会員開発拡大委員会